▼2002年 8月 1日 (木)   -- No.[1]

視野

この間、用事があって町の中を車で通ると湯畑に入る道が封鎖されていた。

湯畑(ゆばたけ)とは、草津の中心に位置しシンボルとも言える場所。
TVで放送する殆どはココで撮影されている。
草津最大の源泉地で、この湯は幾本もの長い木樋に流されている。
周囲は全長100mほどの歩道があり、周りには湯もみで有名な「熱の湯」や多くの旅館、お土産屋が並んでいる。
この木樋に沈殿した温泉の成分を採取したのが、お土産の「湯の花」となる。
湯の花は自分の家で温泉気分が楽しめるいわば「バスクリン」みたいな粉の事で市販されているものとは全く違い、硫黄が混入しているので入浴後、浴槽を綺麗に洗い流さないと鉄部分が錆びる恐れがある。

話しを戻すが「なんで封鎖されているんだろう」と思いながら、迂回すると途中に屋台が並んでいるのに気が付いた。

「あぁそうか、今日は温泉祭りだ」

土用の丑の日の丑の刻(午前2時)に入浴すると、一年中無病息災であるという言い伝えより温泉に感謝する意味で始まった「丑湯(うしゆ)祭」が、現在「草津温泉感謝祭」として毎年8月1日から3日に行われている。
毎分3万7千リットルのお湯をこんこんと湧き出す温泉に感謝して行われるこの祭では、女神、巫子、白丁による源泉お汲み上げの儀の式典や、浴場への献湯などが行われており、毎年大勢の見物客で賑わう。

今まで仕事に追われ、そんな行事があることすらここ数年、忘れていた。
いつの間にか視野が狭くなっている自分に気が付いた一日だった。

草津温泉公式サイト「湯 love 草津」こちら


▼2002年 8月 6日 (火)   -- No.[2]

唖然
夕方の出来事。
アホ口をあけてテレビを見ていると台所のほうからバタバタと雨漏りのような音がしてきた。
「雨も降ってないのに何だろう」と思い向かってみるとビックリ。
天井から滝のように水が降り注いでいる。
あわてて大家に電話。
真上に住んでいる人に「漏れているから水を止めてくれ」と言いに行く。

どうやら洗濯機の排水口に溜まったゴミを放置したまま洗濯した為にあふれ出したらしい。
てっきり配水管が破裂したのかと思った。

しばらくしてようやく2階の住人が降りてきて床などを拭きに来た。
大家に言われなかったら気付かなかったようだ。
自分の2階の部屋が水浸しになってたもんだから、そればかり気になっていて下に住む私の部屋など眼中になかったみたいだ。

まったくあきれたものだ。
最近では隣に住む人の顔も知らないという、ご近所付き合いのない世知辛い世の中。
今回は記事には載らない極々小さく個人的な事件だったが、これが大事件だったらと考えると恐ろしくなる。
相手がわからないからできる…こういった犯罪が多いらしい。
他人事のようだが自分も気を付けなければいけない。


▼2002年 8月19日 (月)   -- No.[3]

見物
多摩川にアザラシが迷い込んだのは皆さんご存知の事でしょう。
今では「みんなのアイドル、タマちゃん」と呼ばれ親しまれましたが
台風のせいで行方不明との事…。

車を路上に置き、渋滞までさせて見物に来る。
しまいには「タマちゃんアイス」などと名前を付けて、アイスキャンディーを
200円で売り出す始末。
私に言わせればア○か。と。
近くに動物園があるから、そっちに行きなさい。と言いたい。

まぁそれは人の勝手だから良いけど
モーニング娘。を見に行く事と何が違うのですか?
タマちゃんを見に行く事となにか違いがありますか?
と問いたい。問い詰めたい。小1時間ほど問い詰めたい。
どちらが常識的で、どちらが非常識だと言い切る事はできますか?


▼2002年 8月20日 (火)   -- No.[4]

目的
さきほどテレビを見ていると、こんな番組がやっていた。

コギャルたちに世間の厳しさを体験してもらう為に
パン屋などの職人さんの下で何日か働き、1つの仕事を覚えて最後までやり遂げる。
様々な困難を乗り越えて、わがままな性格や飽きやすい性格などを改善し
最後は感動でラストを迎える…。

くだらなすぎて10分と見てられなかった。

例えば自分の好きな事や目的がある人が、その目標に向かって頑張り達成し得るなら
共感も持てるだろうが
なにをするにも無理矢理では何も身に付かないのではないだろうか。
はっきり言ってあれでは嫌な思い出としか残らないような気がしてならない。
それは番組のエゴに過ぎない。


ミョウジン
ミョウジンもおんなじことを思いました。
そしてちとおこがましいですが、さらに言うなら
他人に用意してもらう困難に意味はあまりないんじゃないかなーなんて。
それって、航空会社とかが企画してる
「こども一人旅」
とあんまり変わらない気がします。
やっぱり、自分で探して挑戦するくらいの気持ちって大切なんじゃないでしょうか。
動けない自分はミジメですがね・・・。
...2002/08/28(Wed) 23:30 No.[5]



▼2002年 8月22日 (木)   -- No.[6]

偽装
モ娘。に関する話しは一向になく、なんだかテレビ批評が多い日記になってしまい面白みのない内容ばかりになってしまうと反省しながらも、また関係のない書き込みを。

雪印から始まり日本ハムと次々に大手の不祥事が明らかになっているわけだが、それ以外にも鶏肉は勿論、トマトなどの野菜に至るまで数十の偽装事件が発覚している。
マスコミはこぞってこの問題に目を向け、行き届かない管理体制に怒りをあらわにしている。

消費者を騙して商売していた事は当然、許されざる事実ではあるが、しかしながら全てを企業側に罪を押し付けるのはどうかとも思う。
そもそも元を辿れば消費者側のわがまま。
自分はそう思わずにはいられない。

日本人は食物に対して国産物に拘りすぎだ。
比較的安価な外国産の食品欄を通り過ぎ、皆が日本産の食品を手にするのをとあるデパートで見た事もある。
それにより外国産は売れないという実状に生産者はやむを得ず国産と偽わらなくてはならなくなった。
要因はそこにもあると誰もが気付いているはずだ。

確かに海外で牛肉の問題が以前に起きたのは紛れもない事実だが、チェックの厳しくなった現在では安全そのもの。
自分なら迷わず安い外国産を手にする。
メディア側が阻害しした事柄に、まるで取り付かれたかのように保守しようとする視聴者。
ごく一部が犯したあやまちなのにも関わらず、それを全てに当てはめて物事を捉えている。
薄っぺらい知識だけで。
そのくせバックやアクセサリーなどのブランド品は迷いなく海外のものを好んで購入する。
こじ付けかも知れないが、矛盾していないだろうか。
良質なものならば、どこの国かは全く関係ない事なのではないだろうか。


さや
日記だからこそ娘。から離れてもいいんじゃないでしょうか?
書きたい時に描きたい事を書く!これが一番いいと思いますよ。
日記なんて思いの掃き溜めですよ(w
...2002/08/23(Fri) 22:08 No.[7]

まんぼ〜
いやはやどうも。
ありがたいお言葉です。
娘。のお話しは他でもできるので、まぁいいかなぁ(笑
...2002/08/29(Thu) 00:55 No.[8]



▼2002年 8月29日 (木)   -- No.[9]

景気
またテレビの話しになるが、久しぶりに面白い番組を見た。

スマステーション。

ニュースをわかりやすくしようという番組は以前からあった。
華のある芸能人を多用し、コメンテーター役として明るい雰囲気を醸し出そうとしているが、本編に触れると結局は普通のニュースと変わりないものになっていた。

この番組も同じだろうと、いままで敬遠してきたが、たまたまボーっと見ていたら、いつの間にか食い入るように見ている自分に気が付いた。
その中で特に興味を持ったのが不景気の話し。
「朝まで生テレビ」の司会役として知られる田原総一朗氏を論客に向かえ、香取慎吾たちと政治話で盛り上がる。

香取が「世間は不景気と言うが、あまり感じない。」と言う。
私は、年収数億と貰っているヤツにわかる筈がないと思った。
そりゃそうだろう。
ましてや芸能人、世間を知る筈がない。
そこで原田が話し始める…。
「あなたは、そんな心配する事はないんじゃないですか?」
「年収は5億?不景気なんて感じないのは当然です。」
そうだそうだ!
「みなさん国民は政治家がしっかりしないから不景気だと言う。」
「でもそれは間違いです。景気というものはみなさん国民が変えなければ回復しないんです。」
「政府任せ、人任せではダメなんです。」
「例えれば、みなさんはサッカーの試合を観戦して、失敗したプレーヤーに向かってヤジを飛ばしているだけなのです。」
「そうではなくて、『俺がやってやる!』とグランドに飛び込んで行くべきなんです。」
「今の経済は、勝つか負けるかなんです。」
「香取さんはそれを勝ち取ったんだから、不景気と感じないのは当然なのです。」
「そうやってみなさんが勝つ為に前に突き進めば、不景気なんてなくなるのじゃないですか?」

私は正直、愕然とした。
…その通りだ。言い返す言葉も見つからない。
失業したのを不景気のせいにしている。
実際にそれが本当だとしても、それに甘んじているだけなんだと思い知らされた。


※実際のコメントとは多少、異なります。


さや
スマステ、いいですよね。
今まであったニュース番組とは何かが違います。
なんというか・・・楽しく見れるんですよね。
こう、ニュースという型から外れた感じで。
政治・経済に関しても結構、分りやすく解説してくれますし。
見てて飽きないです(^^)
...2002/08/29(Thu) 13:19 No.[10]

ヨシ
そしてこの日記を見た僕も愕然としてる今(苦笑)
もしも人生に勝者と敗者がいるのなら・・僕はどっちだろうな(遠い目)
...2002/09/02(Mon) 08:48 No.[11]